1: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:07:32 ID:sw4
3: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:08:02 ID:sw4
これでも民主よりはマシらしい
5: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:08:30 ID:pPm
>>3
それはガチだからしゃあない
それはガチだからしゃあない
14: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:12:03 ID:mZG
経年で比較しろ定期
16: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:13:28 ID:W2c
数年に一度の海外旅行でやっと中間層かよ
20: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:16:15 ID:X7B
>>16
妻と子供数人とペットと家もある前提で数年に一度の海外旅行やろ
妻と子供数人とペットと家もある前提で数年に一度の海外旅行やろ
22: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:18:50 ID:W2c
>>20
そんな無理やりフォローせんでも
そんな無理やりフォローせんでも
24: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:19:27 ID:U0Q
いい国ってどこにあるんやろな
25: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:20:05 ID:Sqy
共働きの時代やし世帯年収で考えれば余裕でオレンジやろ
28: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:22:13 ID:6wi
>>25
そもそも結婚できない人が多い
結婚するなら世帯年収600万以上はないと話にならんからな
大学に子供二人いかせるなら大学生の70%は私立に行くわけで年間200万以上必要
まともに生活できへんで
そもそも結婚できない人が多い
結婚するなら世帯年収600万以上はないと話にならんからな
大学に子供二人いかせるなら大学生の70%は私立に行くわけで年間200万以上必要
まともに生活できへんで
31: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:23:09 ID:pPm
>>25
ま~んさんは相当稼がないと扶養控除+パート(年収100万付近までしか働けない)のがマシまであるけどな
ま~んさんは相当稼がないと扶養控除+パート(年収100万付近までしか働けない)のがマシまであるけどな
29: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:22:25 ID:W2c
貧困層10%
マイルド貧困層20%
中間層40%
ワイルド中間層20%
富裕層10%
くらいがええな
マイルド貧困層20%
中間層40%
ワイルド中間層20%
富裕層10%
くらいがええな
スポンサーリンク
32: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:23:22 ID:gTk
>>29
ワイルド中間層ってすごい重要だよね
ワイルド中間層ってすごい重要だよね
38: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:26:22 ID:W2c
>>32
富裕層目指してバンバン働いてジャンジャンお金使ってくれそう
富裕層目指してバンバン働いてジャンジャンお金使ってくれそう
42: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:32:42 ID:WxB
47: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:37:53 ID:4PS
これが今まで頑張ってきた結果なのか?
48: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:37:53 ID:WxB
給料上がるのま~だ時間掛かりそうですかね~?
49: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:39:15 ID:pPm
富裕層ほど国に還元せず自分たちが良ければそれで良い生活をしてる糞みたいな国
50: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:39:36 ID:sI7
土建屋は入った金はきっちり経済回すために使ってくれるイメージ
53: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)18:51:49 ID:pK9
前澤みたいなやつ多いもんな
命かかってる手術の募金をリツイート数でやるでとか言って貧困層を弄んでる金持ち多すぎや
命かかってる手術の募金をリツイート数でやるでとか言って貧困層を弄んでる金持ち多すぎや
54: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)19:04:42 ID:nf1
>>53
なんやろなあ、今の成金って何かおかしい
浅はかなんだよな
なんやろなあ、今の成金って何かおかしい
浅はかなんだよな
55: 風吹けば名無し 2019/02/09(土)19:07:15 ID:YHT
日本は構造的に劣化は避けられない状況やと認識してるから、民主なんかが担当するよりは劣化の速度が緩やかになればそれでいいわ
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1549703252/